ジャニーズカード枠おすすめランキング! 詳しくはこちら

サマソニ前夜祭「SONICMANIA 2022」カード枠一覧!おすすめはJCBカード

「SUMMER SONIC 2022」の前夜祭となる音楽フェスSONICMANIA 2022

SONICMANIA(ソニマニ)の最大の特徴といえば、オールナイトで行う大型エレクトロフェスであるということ!

そして今年、実に4年ぶりにソニマニが千葉県の”幕張メッセ”へ帰ってきました!

今年の出演者は、「日本アカデミー賞 最優秀音楽賞」を受賞したこともある人気バンド”サカナクション”や、映画「極主夫道 ザ・シネマ」の主題歌が話題の”Creepy Nuts“など、全13組!

現在、カード枠が申し込み受付中!

まだチケットを入手していない方はカード枠がおすすめ!

カード枠であれば、そのクレジットカードを持っている方のみチケット入手の権利が与えられるため、一般発売よりもチケットをゲットできる確立が上がります!

そこで今回は、「SONICMANIA 2022」のカード枠一覧をご紹介します。

即日発行が可能なカードもありますので、カード作成はぜひ視野に入れておきましょう!

<<最新情報>>
クレジットカード枠としてジャニーズ舞台で取り扱いがかなり多いJCBカードWは作成必須!
最近のジャニーズ舞台「少年たち」「ニュージーズ」「ナイツテイル」でもカード枠として取り扱いがありました!ジャニーズ関連のイベントチケットなら、JCBカード作成がおすすめです!

年会費&入会費無料!

数多くのジャニーズ舞台でカード枠として応用が効きます!

目次

SONICMANIA 2022 チケット カード枠一覧

SONICMANIA 公式サイト – Summer Sonicより引用

「SONICMANIA 2022」のカード枠は、以下になります。

<JCBカード枠>
対象カード
JCBカードW
受付期間
⇒5月28日(土)10:00~ 8月17日(水)23:00
※先着順のため、なくなり次第受付終了※

それでは、それぞれの日程などの詳細についてご紹介します。

JCBカードW Plus L

引用元:JCB公式HP

【会場】
幕張メッセ(千葉県)

【席種・価格】
スタンディング:¥13,000(サービス料:¥990)
※枚数制限:お1人様4枚まで。
※出演アーティスト変更による払戻しは致しません。
※20歳未満の方はご入場いただけません。
※写真付きIDチェック有り。身分証明書をご持参ください。
※各ステージの入場制限を行うことがあります。
※990円のチャージ料を別途頂きます。ご了承ください。
※新型コロナウイルス感染症拡大による払戻しが万が一発生した場合、払い戻し対象はチケット代のみとなり、チケットチャージ料を含む販売事務手数料は対象外とさせていただきます。
※オフィシャルHP(http://www.summersonic.com)内の「注意事項」を必ず確認、了承の上、チケットをご購入下さい。

【受付期間】
5月28日(土)10:00~ 8月17日(水)23:00
※先着順のため、なくなり次第受付終了※

【チケット情報】
●JCBカード会員のみの販売
※JCBプレモカードではご購入いただけません。

【公演】
8月19日(金)21:30~ ※開場20:00~

JCBカードが発行する女性専用カード「JCBカードW Plus L」

※男性はJCBカードWがおすすめ!

持参しているとJCBカード枠として応募することが可能になります。

両方とも39歳までという年齢制限がありますが、その分メリットもかなり大きく、39歳までに作成をしておけばその後も同じ特典を受けることができます。

【JCBカードW Plus Lのメリット3点】
・18~39歳の入会で、年会費が永年無料!39歳までに作成すれば、40歳以降も無料で利用可能!

・海外旅行中にもしものときがあっても、海外旅行傷害保険(利用付帯)つきだから安心!

・通常疾病+女性特有の疾病の治療費用をサポートする、女性疾病保険も充実!

※すでにカードを持っている方は、こちらから申込みができます

「SONICMANIA 2022」 チケット カード枠ならJCBがおすすめ!

「SONICMANIA 2022」チケットを入手可能なカードを紹介しました。

現在申し込み受付中のJCBカードの作成をおすすめします!

【JCBカードをおすすめする理由】
・ジャニーズ舞台の取扱が多い

・公演枠が多い

・日常使いでもポイントが貯まりやすい

さまざまな公演チケットのカード枠として応用が効くので、持っていて損はありません!

まだカードを持っていない方は以下のリンクから申込ができます。

年会費&入会費無料!

JCBカードW Plus Lはセキュリティ対策もしっかりしており、カード利用でのポイント還元率が高いお店もあるのでおすすめです!

まとめ

今回は、サマソニ前夜祭「SONICMANIA 2022」カード枠一覧!おすすめはJCBカード、と題してお送りしてきました。

カード枠は、今回紹介した音楽フェスはもちろんのこと、ジャニーズの舞台公演を多く取り扱っていたり、宝塚や2.5次元のイベントまでさまざまな取り扱いがあります。

そのため、イベント好きならクレジットカードは作成して損がありません。

また、そのカード会社によって特別価格で購入できることもあります。

ぜひ今回の記事を参考にして、この機会にクレジットカード作成を検討してみてませんか?

最後に、「SONICMANIA 2022」のクレジットカード枠は先着順のため、お早めのお申し込みをおすすめします!

4年ぶりに開催のオールナイトフェス。ぜひこの機会を逃さないでください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる