月9ドラマの金字塔として1991年に大ヒットした「東京ラブストーリー」がミュージカルになって帰ってくる!
「空」と「海」に分かれてキャスティングされた次世代の俳優たちがそれぞれにカンチやリカを演じます。
上京して広告代理店に勤めるカンチ、カンチを気に入って意味深な言動で振り回す自由奔放なヒロインのリカ、カンチの幼馴染でコンプレックスでもある陽キャの三上、そしてカンチの長年の片想いの相手で三上の恋人であるさとみ。
4人が中心となって描かれる不器用な恋愛模様が現代版になってどう変化していくのか、注目です!
テレビドラマを見ていた世代も、今作ではじめて「東ラブ」を知る世代も、みんなで楽しめる作品です。
現在カード枠のチケットが申し込み受け付け中!
東ラブミュージカルを劇場で観たいという方には、カード枠がおすすめ!
カード枠であれば、そのクレジットカードを持っている方のみチケット入手の権利が与えられるため、一般発売よりもチケットをゲットできる確率が上がります!
そこで今回は、ミュージカル「東京ラブストーリー」のカード枠一覧をご紹介します。
即日発行が可能なカードもありますので、カード作成はぜひ視野に入れておきましょう!
年会費&入会費無料!

数多くの舞台・ミュージカルでカード枠として応用が効きます!
ミュージカル「東京ラブストーリー」 チケット カード枠一覧

ミュージカル「東京ラブストーリー」のカード枠は、以下になります。
↓取り扱い公演数&当選率No.1↓
<JCBカード枠>
対象カード
⇒JCBカードW
受付期間※大阪公演
⇒8月13日(土)時点で絶賛受付中!
※先着順のため、なくなり次第受付終了※
<チケットセディナ枠>
対象カード
⇒セディナカード
受付期間※東京公演
⇒8月15日(月)受付開始!
※先着順のため、なくなり次第受付終了※
<ダイナースクラブ枠>
対象カード
⇒ダイナースクラブカード
受付期間※東京公演
⇒8月15日(月)10:00 〜 8月28日(日)23:59
※先着順のため、なくなり次第受付終了※
それでは、それぞれの日程などの詳細についてご紹介します。
JCBカードW Plus L

【会場】
シアター・ドラマシティ(大阪府)
【席種・価格】
全席指定:12,500円
※お1人様1公演2枚まで(申し込みは4回まで)
【受付期間】
8月13日(土)時点で絶賛受付中!
※先着順のため、なくなり次第受付終了※
【チケット情報】
12月23日(金)14:00
12月24日(土)12:30/17:30
12月25日(日)12:30
JCBカードが発行する女性専用カード「JCBカードW Plus L」
※男性は「JCBカードW」がおすすめ!
持参しているとJCBカード枠として応募することが可能になります。
両方とも39歳までという年齢制限がありますが、その分メリットもかなり大きく、39歳までに作成をしておけばその後も同じ特典を受けることができます。
※すでにカードを持っている方は、こちらから申込みができます。
セディナ
【会場】
東京建物 Brillia HALL(東京都)
【席種・価格】
S席:11,500円 ⇒ 特別価格 (平日)8,650円 (土日祝)9,900円
A席:9,000円 ⇒ 特別価格 (平日)6,800円 (土日祝)7,800円
※未就学児は入場不可
【受付期間】
8月15日(月)受付開始!
※先着順のため、なくなり次第受付終了※
【チケット情報】
11月27日(日)17:30
11月29日(火)13:00
11月30日(水)13:00/18:00
12月1日(木)13:00
12月2日(金)13:00
12月3日(土)17:30
12月6日(火)13:00
12月7日(水)13:00/18:00
12月8日(木)13:00
12月9日(金)13:00
12月10日(土)12:30/17:30
12月11日(日)12:30
12月13日(火)13:00
12月14日(水)13:00/18:00
12月15日(木)13:00
12月16日(金)13:00
12月17日(土)12:30/17:30
※すでにカードを持っている方は、こちらから申込みができます。
ダイナースクラブ枠
【会場】
東京建物 Brillia HALL(東京都)
【席種・価格】
S席:11,500円
※未就学児は入場不可
【受付期間】
8月15日(月)10:00 〜 8月28日(日)23:59
※先着順のため、なくなり次第受付終了※
【チケット情報】
11月27日(日)12:30/17:30
11月29日(火)13:00
11月30日(水)13:00/18:00
12月1日(木)13:00
12月2日(金)13:00
12月3日(土)17:30
12月6日(火)13:00
12月7日(水)13:00/18:00
12月8日(木)13:00
12月9日(金)13:00
12月10日(土)12:30/17:30
12月11日(日)12:30
12月13日(火)13:00
12月14日(水)13:00/18:00
12月15日(木)13:00
12月16日(金)13:00
12月17日(土)12:30/17:30
※すでにカードを持っている方は、こちらから申込みができます。
ミュージカル「東京ラブストーリー」チケット カード枠ならJCBがおすすめ!

ミュージカル「東京ラブストーリー」チケットを入手が可能なカードを紹介しました。
注目は12月の大阪公演。
クリスマスど真ん中で、ロマンチックな気分になれますね!
唯一大阪公演の申し込みが可能なJCBカードの作成をおすすめします!
【JCBカードをおすすめする理由】
・舞台やミュージカルの取扱が多い
・公演枠が多い
・日常使いでもポイントが貯まりやすい
実際に「カード枠でチケットが取れた!」という報告も多数ありました。
さまざまな舞台チケットのカード枠として応用が効くので、持っていて損はありません!
素敵~✨そしてJCB枠で当選してた嬉しい~😃✨
— ボン・セリーヌ (@taUL1f3v9QAdrx3) March 3, 2022
花組公演 『巡礼の年〜リスト・フェレンツ、魂の彷徨〜』『Fashionable Empire』 | 宝塚歌劇公式ホームページ https://t.co/BAMDQVtoI3
JCB枠でツイステ展とれてた✌︎(‘ω’)✌︎
— 🧁🎀きゃなこ🎀🧁 (@kyanak0) February 11, 2022
S席だけど、5月のオンクラJCB枠で当たった😭😭 pic.twitter.com/MnkMrcaPic
— あーや (@yaaya__mm) January 14, 2022
まだカードを持っていない方は以下のリンクから申込ができます。
年会費&入会費無料!

ミュージカル「東京ラブストーリー」チケットカード枠当たりやすいカードは?

ミュージカル「東京ラブストーリー」のカード枠は先着順のため、当選確率は関係ありません。
しっかりと申し込み準備をしておきましょう。
売り切れる前にチケットを手に入れてくださいね。
取り扱い公演数が多い方が選択肢も増えて行きたい公演に行ける可能性も高まるので、個人的には「JCBカードW Plus L」がセキュリティ対策もしっかりしており、カード利用でのポイント還元率が高いお店もあるので断然おすすめです!
まとめ

今回は、ミュージカル「東京ラブストーリー」カード枠一覧!おすすめはJCBカード、と題してお送りしてきました。
かつて「月曜日の9時はOLが街から消える」と言われた伝説的ドラマのミュージカル化には大きく期待できますね!
ドラマ版は原作漫画からアレンジされた点も多く、ミュージカル化に際しては原作とドラマの要素をどう取り入れていくのかも気になります。
カード枠は東京・大阪の取り扱いになりますので、行ける方はぜひチケットを入手してください!
カード枠は、ジャニーズはもちろんのこと、宝塚や2.5次元などさまざまなイベントであります。
そのため、イベント好きならクレジットカードは作成して損がありません。
また、そのカード会社によって特別価格で購入できることもあります。
ぜひ今回の記事を参考にして、この機会にクレジットカード作成を検討してみてください!