フルオーケストラで彩るスヌーピーの聖なる夜のコンサート「ビルボードクラシックス スヌーピー プレミアム・シンフォニック・クリスマスコンサート2022」
2020年に「ピーナッツ」生誕70周年を記念して初開催されたこのコンサートも、今年で3年目を迎えます。
ゲストボーカルの城田優を含めた、総勢80名でクリスマスを祝います。
お届けする楽曲は、「Christmas Time Is Here」(『スヌーピーのメリークリスマス』より)「Not My Father’s Son」(『キンキーブーツ』より)「Happy Christmas (War Is Over)」(ジョン・レノン)を含めた20曲を予定。
音楽だけでなく、スペシャルなスヌーピーの映像やオリジナルグッズの販売など楽しみ満載です。
スヌーピー好きなら見逃せないコンサート。
どうしても観たい!という方には、カード枠がおすすめ!
カード枠であれば、そのクレジットカードを持っている方のみチケット入手の権利が与えられるため、一般発売よりもチケットをゲットできる確率が上がります!
そこで今回は、「ビルボードクラシックス スヌーピー プレミアム・シンフォニック・クリスマスコンサート2022」のカード枠一覧をご紹介します。
即日発行が可能なカードもありますので、カード作成はぜひ視野に入れておきましょう!
年会費&入会費無料!

数多くの舞台やミュージカルでカード枠として応用が効きます!
城田優 出演スヌーピー・クリスマスコンサート2022チケット カード枠一覧

「ビルボードクラシックス スヌーピー プレミアム・シンフォニック・クリスマスコンサート2022」のカード枠は、以下となります。
↓お勧め
<JCBカード枠>
対象カード
⇒JCBカードW
受付期間
⇒東京:10月22日(土)10:00~11月20日(日)23:00まで
兵庫:10月29日(土)10:00~11月20日(日)23:00まで
※先着順のため、なくなり次第受付終了※
↓最短5分発行で取り扱い公演多数↓
<エポトクプラザ枠>
対象カード
⇒エポスカード
受付期間
⇒東京:11月28日(月)10:00まで
※先着順のため、なくなり次第受付終了※
<チケットセディナ枠>
対象カード
⇒セディナカード
受付期間
⇒東京・兵庫:10月28日(金)時点で、絶賛受付中!
※先着順のため、なくなり次第受付終了※
<ビューカード枠>
対象カード
⇒ビューカード
受付期間
⇒東京:年11月28日(月)10:00まで
※先着順のため、なくなり次第受付終了※
それでは、それぞれ日程などの詳細についてご紹介します。
JCBカードW Plus L

【会場】
●東京文化会館大ホール(東京都)
●兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホール(兵庫県)
【席種・価格】
<東京都>
S席:12,000円 ⇒ 特別価格11,600円
※お1人様1公演4枚まで(申し込みは4回まで)
※未就学児入場不可
※S席=特製プログラム付き(当日会場でお渡し)
<兵庫県>
S席:12,000円
※お1人様1公演4枚まで(申し込みは4回まで)
※未就学児入場不可
※S席=特製プログラム付き(当日会場でお渡し)
【受付期間】
<東京都>
10月22日(土)10:00~11月20日(日)23:00まで
※先着順のため、なくなり次第受付終了※
<兵庫県>
10月29日(土)10:00~11月20日(日)23:00まで
※先着順のため、なくなり次第受付終了※
【チケット情報】
<東京都>
12月21日(水)18:30
<兵庫県>
12月24日(土)17:00
JCBカードが発行する女性専用カード「JCBカードW Plus L」
※男性は「JCBカードW」がおすすめ!
持参しているとJCBカード枠として応募することが可能になります。
両方とも39歳までという年齢制限がありますが、その分メリットもかなり大きく、39歳までに作成をしておけばその後も同じ特典を受けることができます。
※すでにカードを持っている方は、こちらから申込みができます。
エポトクプラザ枠

【会場】
東京文化会館大ホール(東京都)
【席種・価格】
S席指定:12,000円 ⇒ 特別価格1,100円
※お1人様1公演4枚まで(1申込みのみ)
※未就学児は入場不可
【受付期間】
11月28日(月)10:00まで
※先着順のため、なくなり次第受付終了※
【チケット情報】
12月21日(水)18:30
エポスカードは「OIOI」でお馴染みの丸井グループが運営するクレジットカードで持参していると、「エポスカード枠」として申し込みが可能。
年会費が無料で、ジャニーズ舞台を豊富に取り扱っています。
また、最短5分で発行可能なため、急ぎカードを作成したい方におすすめです。
エポス枠でSHOCK当選したーーー!ありがとーーーう!ドリボも千と千尋もエポス枠で当たったしほんとエポス様様です(ニュージーズは落選したけどな………!)
— ちゃーこ (@chiiih1531) March 17, 2022
エポス枠でのジャニアイ当選した。ホントによかった…(*´∀`*)
— みくく♡ (@Meteore0309) December 8, 2021
今なら2,000円分ポイントがもらえる!


※すでにカードを持っている方はこちらから申し込みができます。
セディナ
【会場】
●東京文化会館大ホール(東京都)
●兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホール(兵庫県)
【席種・価格】
<東京都>
S席:12,000円 ⇒ 特別価格11,600円
※お1人様4枚まで
※未就学児入場不可
※S席=特製プログラム付き(当日会場でお渡し)
<兵庫県>
S席:12,000円
※お1人様4枚まで
※未就学児入場不可
※S席=特製プログラム付き(当日会場でお渡し)
【受付期間】
<東京都>
10月28日(金)時点で、絶賛受付中!
※先着順のため、なくなり次第受付終了※
<兵庫県>
10月28日(金)時点で、絶賛受付中!
※先着順のため、なくなり次第受付終了※
【チケット情報】
●セディナカード会員限定抽選販売
<東京都>
12月21日(水)18:30
<兵庫県>
12月24日(土)17:00
※すでにカードを持っている方は、こちらから申込みができます。
ビューカード枠
【会場】
東京文化会館大ホール(東京都)
【席種・価格】
S席指定:12,000円 ⇒ 特別価格1,100円
※お1人様1公演4枚まで(1申込みのみ)
※未就学児は入場不可
【受付期間】
11月28日(月)10:00まで
※先着順のため、なくなり次第受付終了※
【チケット情報】
●ビューカード会員限定ご優待予約
12月21日(水)18:30
※すでにカードを持っている方は、こちらから申込みができます。
城田優 出演スヌーピー・クリスマスコンサート2022チケット カード枠ならJCBがおすすめ!

「ビルボードクラシックス スヌーピー プレミアム・シンフォニック・クリスマスコンサート2022」チケットを入手が可能なカード4種類を紹介しました。
しかし、4種類全部を作成するのも厳しいという方もいるでしょう。
そんな方には、JCBカードの作成をおすすめします!
【JCBカードをおすすめする理由】
・舞台やミュージカルの取り扱いが多い
・公演枠が多い
・日常使いでもポイントが貯まりやすい
実際に「カード枠でチケットが取れた!」という報告も多数ありました。
さまざまな舞台チケットのカード枠として応用が効くので、持っていて損はありません!
素敵~✨そしてJCB枠で当選してた嬉しい~😃✨
— ボン・セリーヌ (@taUL1f3v9QAdrx3) March 3, 2022
花組公演 『巡礼の年〜リスト・フェレンツ、魂の彷徨〜』『Fashionable Empire』 | 宝塚歌劇公式ホームページ https://t.co/BAMDQVtoI3
JCB枠でツイステ展とれてた✌︎(‘ω’)✌︎
— 🧁🎀きゃなこ🎀🧁 (@kyanak0) February 11, 2022
S席だけど、5月のオンクラJCB枠で当たった😭😭 pic.twitter.com/MnkMrcaPic
— あーや (@yaaya__mm) January 14, 2022
まだカードを持っていない方は以下のリンクから申込ができます。
年会費&入会費無料!

城田優 出演スヌーピー・クリスマスコンサート2022チケットカード枠当たりやすいカードは?

「ビルボードクラシックス スヌーピー プレミアム・シンフォニック・クリスマスコンサート2022」のカード枠は先着順のため、当選確率は関係ありません。
席が残っていれば、チケットを買うことができますよ。
売り切れ次第販売は終了となってしまうので、お早めにお申し込みください!
「JCBカードW Plus L」はセキュリティ対策もしっかりしており、カード利用でのポイント還元率が高いお店もあるので、作成がおすすめです!取り扱い公演数が多い方が選択肢も増えて行きたい公演に行ける可能性も高まりますよ。
まとめ

今回は、「ビルボードクラシックス スヌーピー プレミアム・シンフォニック・クリスマスコンサート2022」カード枠一覧!おすすめはJCBカード、と題してお送りしてきました。
「ビルボードクラシックス スヌーピー プレミアム・シンフォニック・クリスマスコンサート2022」のチケットは、カードによっては通常よりお得に感激できるため、カード枠での購入が断然おすすめです!
ただし、値段だけで選ぶよりも、せっかく作成するのなら、セキュリティ対策もしっかりしている「JCBカードW Plus L」を選ぶなど、長く使用すること前提に選んでくださいね!