大好きなジャニーズアイドルの舞台がついに開催!
友達と協力してチケット取を頑張ってみたものの、全滅してしまった…でもどうしても行きたい…となったことはありませんか?
そんなときはクレジットカードのジャニーズカード枠を活用しましょう!
しかし、クレジットカードは色々種類が豊富で、どれを作ればいいのか分からないという人も多いのではないでしょうか?
実は当たりやすいカードがあったり、会員特典があったりと、目的や状況によっておすすめカードはさまざまなんです!
この記事ではジャニーズカード枠が当たりやすいカードランキングや、色々な特典を加味したおすすめランキングをご紹介していきますので、ニーズに合わせたぴったりのカードをぜひ見つけてみてください♪
ジャニーズカード枠とは

そもそもジャニーズカード枠とは何でしょう?
ジャニーズの舞台は、基本的にファンクラブ所属会員だけが申し込めるFC限定チケット、会員以外でも購入できるチケットぴあなどから出る一般チケットの2種類のチケットが販売されます。
実は、それとは別に、クレジットカード会社にチケットの一部が割り当てられており、特定のクレジットカード会員だけがそのチケットに申し込めるという制度があります。
ジャニーズ以外の舞台や、コンサートでも取り入れられているのですが、その中でもジャニーズコンサートや舞台に割り当てられているものを、俗に「ジャニーズカード枠」と呼びます。
ジャニーズカード枠おすすめランキング

ただ、クレジットカードと言ってもいろんな種類のものがありますし、慣れていないとどのカードを作ればいいか分からず困ってしまいますよね。
一口にクレジットカードといっても、中には年会費がかかるものや、発行に手間がかかるものなどもあり、支払い機能以外にも割引特典など、重視した方が良い項目がいっぱいあります。
ここでは、そういった色々な要素を加味した上で、ジャニーズカード枠を使えるカードの中でも、おすすめの順のランキングをご紹介していきます!
1位 エポスカード

・エポスカードカウンターでの即日発行可能
・カード会員限定のセールに招待される
・大江戸温泉など幅広い店舗での優待が受けられる
・永年年会費無料
・豊富な種類の中から自分の好きなカードデザインを選ぶことができる
ジャニーズカード枠としておすすめするクレジットカードNo.1は「エポスカード」です。
なんと言っても、カード特典が多く、それでいて「永年年会費無料」なことが大きな魅力です。
エポスカードを持っていると、カード枠サービスとして「エポトクプラザ」が利用できます。
年会費もずっと無料なので、カード枠を確保するために持っておくのに最適なんです。
またエポスカードは、オンライン申込後にエポスカードカウンターでカードを即日発行することができます。
エポスカードカウンターで直接カードを作ることも可能です。
発行までに時間がかからないのは、申し込み期限が迫っている時でも一安心ですね。
そして、年に4回、会員限定のセール「マルコとマルオの7日間」に招待される特典があり、マルイでのカード利用で10%オフの特典が受けられるのです。
舞台に行くためのオシャレ着もちょっとお得に買うことができてしまいますね♪
それだけでなく、限定セール以外でも通年使用できるクーポンも豊富にあります。
鳥貴族や養老乃瀧などのモンテローザ各店や、大江戸温泉、シダックスなどの人気店で利用料が割引になるなどの優待が受けられます。
都内だけでなく、地方のアミューズメントパークなどで使える特典もあるので、持っておくと便利ですね。
他にも、エポスカードはカードデザインが可愛いことでも有名です。
これは素敵❤️マルイのまわしもんじゃないぞ!ただ単に七つの大罪のエポスカード可愛いって💕#エポスカード #七つの大罪 pic.twitter.com/VDZXsDKwWH
— 神×山崎詳也🌹美しく殺る漢🌹🌹🌹 (@eyebeam1011) August 14, 2021
この前頼んだバンドリのエポスカード届いた!可愛い~ pic.twitter.com/dW5wBsAjbs
— しみこう (@shimikokimihs) August 10, 2021
このように、アニメキャラクターなど、豊富なデザインの中から、自分のお気に入りの一枚を選んでクレジットカードにすることができます。
毎日使用するものなので、自分の好きなデザインだとテンションも上がりますね!
今なら2,000円分ポイントがもらえる!


2位 JCBカードW Plus L

・スターバックスでポイント10倍
・セブンイレブンでポイント3倍
・Amazonでポイント4倍
・Oki Dokiサイトで最大ポイント20倍
※Oki DokiサイトはFANCL・ORBISなど化粧品を含む数多くの商品がお得に買えるサイト
JCB W Plus Lを持っていると、カード枠サービスとして「チケットJCB」を利用することができます。
39歳までの女性限定カードになりますが、女性に嬉しいサービスが盛りだくさんで「JCB ORIGINALシリーズパートナー店」での利用でポイントが優遇され、セブンイレブンでポイント3倍・スターバックスでポイント5倍など、普段よく使うお店でお得にポイントを貯めることができます。
さらには入会金&年会費が永年無料のため一切のリスクなくカードを作成できるのが魅力です!
ジャニーズ舞台のカード枠取り扱い数もダントツで多いカードなのでファンなら持参必須のカードになります。
年会費&入会費無料で支持率No.1


3位 三井住友カード(NL)

・ユニバーサルスタジオジャパンなどの優待も利用可能
・貯めたポイントは各種ギフト券や他社共通ポイント・航空マイルに交換可能
「三井住友カード(NL)」では、カード枠サービスとして「Vpassチケット」を利用することができます。
カード名のとおり、クレジットカード番号がカード面に印字されていないため、カード番号を盗見される心配がなく防犯対策としても人気の高いカード。
カード利用で貯まったポイントは各種ギフト券や他社共通ポイント・航空マイルに交換することも可能となっており、お買い物で貯まったポイントを効率的に使うことができます♪
また、ジャニーズ舞台のカード枠は急に発表となるため申込たいのに今からだとクレジットカード発行が間に合わない…というケースも多いんですよね。
そんな時でも三井住友カード(NL)なら最短即日カード発行ができるため申込期間が短くても問題ないんです!
※即発申込に関しては19:31~8:59は時間外の為、申込不可。
もちろんジャニーズ舞台の取扱も多数あるクレジットカードになります。
即日発行!年会費永年無料!


4位 セゾンカードインターナショナル

入会金&年会費永年無料のクレジットカード「セゾンカードインターナショナル」を持っていると「セゾンUC枠」に応募できます。
セゾンカードインターナショナルは持参している方がそこまで多くない為、カード枠の中でも比較的狙い目のクレジットカードと言えます。
セゾン枠は他のジャニーズ舞台でもかなりカード枠として募集がありますので、ジャニーズファンなら持参必須のクレジットカードですね。
ナイツテイル当たったーー!!!
— りさ_1211 (@torendjoho) August 7, 2021
セゾンカードめちゃくちゃ穴場かも😊
とりあえず行きたいなら絶対申し込みしたほうがいい!!
クレジットカードは最短5分で発行でき、各カード枠の申し込みがギリギリでも十分間に合いますが、イベント日は申し込みが殺到するケースが多いので余裕を持って作成していきましょう。
年会費無料&最短5分で発行!


5位 リクルートカード

「リクルートカード」を持参しているとニコスチケット枠に申し込みができます。
美容院などサロン予約サイトホットペッパーの利用でポイントが貯まる他、今ならカード作成&利用で最大6,000円分のポイントがもらえるキャンペーンが実地中!
年会費が無料でリスクの無いカードになることはもちろん、他のジャニーズ舞台でもかなり応用が効くニコス枠カードになるのでファンなら必ず1枚は持参しておきましょう!
\ 今だけ!6,000円相当のポイントもらえる /

6位 三井住友カード デビュープラス

・学生、若者向けのクレジットカード
・年に1回以上のカードの利用で年会費無料で利用可能
・常時ポイントが2倍 / 入会後3か月間はポイント5倍
三井住友カードの学生・若者向けのクレジットカードとして発行されているのが「三井住友カード デビュープラス」です。
そのため、申し込み資格は、高校生を除く満18歳以上25歳以下の方に限定されています。
三井住友カード デビュープラスは、三井住友カードのクレジットカードなので、カード枠サービスとして先ほどご紹介した「Vpassチケット」を利用することができます。
三井住友カード デビュープラスは、年に1回以上のカードの利用で年会費が無料になる、実質年会費無料のカードとして利用することができます。
また、カード特典として常時ポイント2倍で利用することができるほか、入会後3か月間はポイントが5倍になる特典があり、お買い物時のポイントも効率的に貯めることができます♪
申し込み資格内の若者の方は、三井住友カードよりも、こちらのデビュープラスカードの方がお得に使えます。
ただし、申し込みできる人が限られてしまっているという点から、三井住友カードの方を上位にさせていただきました…!
\ 25歳以下&学生にお得がたくさん /

7位 セディナカード

・JCBを選択すると2つのカード枠サービスが利用可能
・入会後3か月間はポイント還元率が3倍
・携帯電話料金・ETCの利用時はポイント1.5倍
セディナカードでは、特に舞台公演のチケットに強いと言われている「チケットセディナ」を利用することができます。
また、国際ブランドをJCBに選択時のみ、JCBのカード枠サービス「チケットJCB」も利用可能となるため、単純に当選確率が2倍となり、ダブルチャンスを狙うことができます!
そしてセディナカードでは、入会後はポイント3倍 / 携帯電話料金・ETCの利用ではポイント1.5倍など、ポイントをお得に貯めることができる仕組みも充実しています。
永年年会費無料で利用することが可能なので、普段のお買い物にクレジットカードをあまり使わない人でも、カード枠確保用のカードとして1枚持っておくのも良いのではないでしょうか。
ジャニーズカード枠当たりやすいクレジットカードはどれ?

せっかくジャニーズカード枠を使うのであれば、少しでも当選確率を上げたいですよね!
ここでは、年会費や特典などの情報は加味せず、単純にジャニーズカード枠の当たりやすさだけで見たおすすめカードをご紹介します。
JCBカードW Plus L
JCBカードはカード枠のなかでも取り扱い公演数が多いことでも有名です。
通常はカード枠として用意される公演数は5公演あれば多い方ですが、JCBカードでは15公演以上枠があったケースも。
枠が多いということはその分当選確率があがることになるので、JCBカード W Plus L は必ず持っておきたいクレジットカードのひとつですね!
年会費&入会費無料で支持率No.1

セディナカード
当選確率を最も上げには、セディナカードのJCBブランドを選択するのが最も良いでしょう。
先ほどご紹介したように、セディナカードでは国際ブランドにJCBを選択した場合にのみ「チケットJCB」と「チケットセディナ」の2つのカード枠サービスを利用することができます。
それぞれのカード枠でチケットを申し込むことができるので、セディナカードのJCBブランドを使えば、単純に当選確率が2倍となります♪
また、プロパーカードであるJCBや三井住友カードに比べると会員数も少ないため、チケットセディナは狙い目のカード枠サービスであると言えます。
違う会社のカードを複数持ちするのがおすすめ!
ジャニーズカード枠は、カードサービスごとにそれぞれ割り当てられているので、どれか一つのカードで勝負するのではなく、複数枚契約し、いくつか応募するのがおすすめです!
ジャニーズカード枠発行が早いクレジットカードはどれ?

「普段はクレジットカードをあまり使用しないけれど、舞台開催が発表されたから、カード枠のために新たにクレジットカードを発行したい!」と思ったはいいものの、クレジットカードは一体申し込んでからどれくらいで手元に届くのでしょうか?
余裕を持って申し込んでおくのがもちろんいいですが、万が一手配を忘れてしまった場合、次の舞台に間に合うように即座にカードは作れるのでしょうか?
クレジットカードは発行までに数日かかるのが通常ですが、即日発行や、ものによっては数分で発行が可能なカードもあるんです。
舞台まで時間がない方は下記のカードの申し込みがおすすめです!
エポスカード
最短5分〜即日発行
エポスカードは、公式サイトから申し込むことで、即日発行できるクレジットカードです。
マルイ店舗などに設置されている『エポスカードセンター』でカードを受け取ることができます。
また、マルイ店舗ではキャンペーンを開催していることもあり、対面での申し込みにより、数分で発行することができることもあります。
三井住友カード(NL)、三井住友カード ゴールド(NL)、三井住友カード デビュープラス
最短5分で利用可能(翌営業日にカード配送)
三井住友カード各種は、お申し込み完了から最短5分でカードを利用できます。
審査完了後、電話認証にて本人確認を行い、三井住友カードの会員サイトVpassに登録すれば、すぐにカード情報を確認できるようになります。
カード情報があれば、ネットショップでクレジットカード利用が可能です。
その後、翌営業日にはクレジットカードが発行され、1週間程度で手元に届きます。
セゾンカード
(最短5分〜即日発行)
セゾンカードもエポスカード同様、公式サイトから申し込むことで、即日発行できるクレジットカードです。
ららぽーとや、東京ミッドタウンなどに設置されている『セゾンカウンター』でカードを受け取ることができます。
ただし、どのカードも即日発行できない可能性もあり
クレジットカードは年齢・住居状況・収入などの情報を元に、返済能力の有無によって、発行の可否が決定されます。
状況によっては、カードの即日発行ができない場合もあるので、あらかじめ余裕を持ってカードを作るようにするのが良いでしょう。
ジャニーズカード枠の良い口コミ&評判

ドリボはカード枠も含めて全滅だけど、新感線は無事に取れたので、中村倫也と向井理というジャニーズではないイケメン観に行けます。まだ先だけど、久しぶりの新感線の舞台やし楽しみ♪
— いつこ (@itsuko_aug13) August 13, 2021
カード枠でとった新橋演舞場の舞台
— ちえ☆SMGO🍞 (@gicyon) August 1, 2021
3階席がまあ、悪くなく安心した
今月の舞台は旦那孝行月間です
カード枠はジャニーズの多くの舞台作品ではもちろんのこと、ジャニーズ以外の作品でも設けられることが多く、さまざまな公演に申し込みができるというのが魅力の一つです。
ファンクラブに入っていないけど、気になるグループの公演など、カード枠があれば当選のチャンスが巡ってくるかもしれません!
ジャニーズのカード枠はカードのランクが上がれば上がるほどチケット取りやすくなるし席も良くなる。担当が事前に電話くれて希望日の聞き取りしてくれる。
— 🙃 (@shakarikiotaku) August 10, 2021
クレカ、ランクアップの招待来てるんだけど、舞台のカード枠絶対ランク高い方が当たるよね!??って思うけど、年会費だいぶあがるからなぁ😥
— さな (@sana_5o7n) January 29, 2021
ってずっと悩んでて答え出ない…
カード枠では、クレジットカードのランクが上がれば上がるほど、チケットが取りやすくなり、場合によっては座席が良くなることもあるそうです!
しかし、カードによってはランクが上がると、年会費が上がってしまうこともあるので、お目当ての舞台が行われそうだったり、ここぞという時にランクを上げたり、ランクが上がっても年会費が変わらないカードを作るのが良いかもしれません。
ジャニーズカード枠の悪い口コミ&評判

空港向かってる最中なんけど、カード枠も鯖落ちしてるねー。ジャニーズってほんとすごいな、、こんなに世の中にオタクいるはずなのに周りにいなくない?(笑)
— ゆ (@jjhskk_stxxxxxx) August 7, 2021
10時から粘ったけどドリボ一般ダメでした😭まず全然繋がらなかった😭FC枠もダメだったのでカード枠に懸けます!!樹くんに会えますように🙏🏻💧
— 🦋 (@s_i_x_20150501) August 7, 2021
今日はドッキリGPからのSixTONES ANNですね!マスカラ フィギュア を回しつつ今は心を落ち着けるために Call me → You & I 聴いてます😌🌼
カード枠も、一般のチケット取り同様、チケットサイトがサーバー落ちしてしまったり、購入窓口の電話がなかなかつながったりなどする点は、普段のチケ取りと変わらないようです。
ドリボのカード枠難しくない!?e+使ってるところは申込み回数制限1回って出てるけどセディナとJCBとかカード会社違っても重複になるの?よくわからない〜〜
— まり (@i_kw_ewig) August 1, 2021
うーーーん難しくはないけどちょっと複雑で面倒くさかったです😂後者の質問に関してはそれぞれの自己判断(親御さんのものを借りるなら親御さんの判断も必要)だと思いますのでお答えしかねます。#マシュマロを投げ合おうhttps://t.co/5igmzYmyIP
— おと (@_raaagi) August 11, 2021
申し込み方法がやや複雑で、慣れてしまえばそこまで難しいものでもないようですが、初めての人だったり、クレジットカード周りの手続きに慣れていない人などは、最初は苦戦するようです。
学生の方で、親御さんのクレジットカードを借りて申し込むという場合には、一度親御さんに確認してもらうなどをしたほうが確実でしょう。
また、焦って操作すると間違えてしまうことも考えられるので、申し込みの際は、時間に余裕を持って、ギリギリで操作しないということも大事ですね!
ジャニーズカード枠で当選した実際の声

カード枠で…………ドリボ当たった……………………………………………………ジャニーズ初現場………………………………………………………………………
— 煮豆 (@22nimame) August 12, 2021
まってカード枠でドリボ当たってた😭3年連続ドリボの嶺亜くんを拝めるの最高of最高😭😭💖💖
— ぴぴ🦖 (@pipi_asupara_7) August 7, 2021
#ドリボ pic.twitter.com/zfJ7PR6OTp
カード枠S席当たってドリボ行けることになった🥺9月まで元気に生きれる🥺
— hana (@Wh_yyg) August 7, 2021
カード枠を使ってチケット当選している方も多くいるようです。
一方で、同じくらい「カード枠でも外れた」という方もいるので、あまり期待しすぎず、せっかくなので応募してみる、くらいの気概で挑むのが良いのではないでしょうか。
しかし、当選確率はそこまで期待できないとしても、ファンクラブ会員の方であれば、FCチケット+一般チケット+ジャニーズカード枠の3パターンで申し込むことができるので、その分単純に母数が増え、当選確率も上げることができます。
絶対に行きたい舞台では、活用していきたいですね!
まとめ

この記事ではジャニーズカード枠が当たりやすいカードランキングや、カード特典などを加味したおすすめランキングなどををご紹介してきましたがいかがだったでしょうか?
カードによっても当たりやすいかどうかが異なっていたり、発行までにかかる時間が違ったり、色々と特徴があるので、この記事を参考にしたり、周りの方のおすすめも聞いてみたりして、ぜひ自分にあった一枚を見つけてみてください。
そして、ジャニーズカード枠によってみなさんが大好きな推しの舞台を生で観劇できることを祈っております!