ジャニーズカード枠おすすめランキング! 詳しくはこちら

Snow Man主演「滝沢歌舞伎2022」カード枠チケットの取り方!当たりやすいカードはJCB?

Snow Man主演舞台「滝沢歌舞伎ZERO2022」

先日、カード枠が発表されましたね!

Snow Manファンは、絶対行きたいと思っている方がほとんどのはず。

カード枠は、公演を扱っているクレジットカード所持者のみ、チケット入手のチャンスが与えられます。

高校生以下の学生はクレジットカードを持てないため、チケット入手の確率はグッと上がります!

そこで今回は、滝沢歌舞伎2022を扱うカード枠の紹介と、当たりやすいカードはどれなのか、詳しく紹介します。

確実にチケットを取るなら「カード枠」がおすすめ!
特にJCB枠となるJCBカードW」は取り扱い公演数が多く、穴場のチケット購入方法として有名。
チケットは先着順になるのでカード枠発表時にすぐ申込できるようあらかじめカードを作成しておきましょう!

<おすすめ情報>

「JCBカード枠」が確定しました!!

最短即日発行できるカードになりますので、今すぐ作成し申し込み準備をしておきましょう!

\ 最短翌日にカードが届く/

目次

滝沢歌舞伎2022 カード枠一覧

滝沢歌舞伎2022のカード枠一覧は以下のとおり

取り扱い公演数&当選率No.1↓
【JCBカード枠】
申込期間
3/27(日)12:00~4/3(日)23:00【先着】なくなり次第受付終了!
対象カード
JCBカードW

↓最短5分発行でジャニーズ公演多数↓
【エポトクプラザ枠】
申込期間
3/27(日)10:00〜先着なくなり次第受付終了!
対象カード
⇒エポスカード

【セディナ枠】
申込期間
3/17(木)10:00~3/31(木)17:00
対象カード
セディナカード

【ビューカード枠】
申込期間
3/27(日)10:00~
対象カード
⇒ビューカード

【終了済み】

【ニコス枠】
申込期間
3/10(木)10:00~3/21(月・祝)13:00まで
対象カード
⇒リクルートカード

【京王パスポート枠】
申込期間
3/11(金)10:00~3/21(月・祝)17:00まで
対象カード
⇒京王パスポートカード

それでは、それぞれの日程などの詳細についてご紹介します。

JCBカードW Plus L

引用元:JCB公式HP

【会場】
新橋演舞場(東京都)

【席種・価格】
A席:7,000円(3階)
※お1人様1公演のみ2枚まで(エントリーは1回のみ)
※未就学児は入場不可

【受付期間】
3月27日(日)12:00~4月3日(日)23:00まで<先着>

【チケット情報】
●当選の場合、全日を通してお1人様1公演1枚まで

【4月公演】
4月16日(土)12:00
4月23日(土)17:15
4月24日(日)17:15

【5月公演】
5月7日(土)17:15
5月10日(火)17:15

JCBカードが発行する女性専用カード「JCBカードW Plus L」

※男性は「JCBカードW」がおすすめ!

持参しているとJCBカード枠として応募することが可能になります。

両方とも39歳までという年齢制限がありますが、その分メリットもかなり大きく、39歳までに作成をしておけばその後も同じ特典を受けることができます。

・18~39歳の入会で、年会費が永年無料!39歳までに作成すれば、40歳以降も無料で利用可能!

・海外旅行中にもしものときがあっても、海外旅行傷害保険つきだから安心!

・通常疾病+女性特有の疾病の治療費用をサポートする、女性疾病保険も充実!

※すでにカードを持っている方は、こちらから申込みができます

エポトクプラザ枠

引用元:エポスカード公式HP

【会場】
新橋演舞場(東京都)

【席種・価格】
A席:7,000円(3階)
※お1人様1公演のみ2枚まで(エントリーは1回のみ)
※未就学児は入場不可

【受付期間】
3月27日(日)10:00~<先着>

【チケット情報】
●当選の場合、全日を通してお1人様1公演1枚まで

【4月公演】
4月20日(水)17:15
4月21日(木)17:15

【5月公演】
5月7日(土)12:00

エポスカードは「OIOI」でお馴染みの丸井グループが運営するクレジットカードで持参していると、「エポスカード枠」として申し込みが可能。

年会費が無料で、ジャニーズ舞台を豊富に取り扱っています。

また、最短5分で発行可能なため、急ぎカードを作成したい方におすすめです。

・入会金&年会費永年無料

・最短5分で発行可能

・カード表には個人情報記載なしでセキュリティ対策

・ポイントUPサイトで最大ポイント30倍

・入会で2,000円相当のポイントGET

今なら2,000円分ポイントがもらえる!

※すでにカードを持っている方はこちらから申し込みができます。

セディナ枠

【会場】
帝国劇場(東京都)

【席種・価格】
A席:7,000円(3階)
※お1人様1公演のみ2枚まで(エントリーは1回のみ)
※未就学児は入場不可

【受付期間】
3月17(日)(木)10:00~3月31日(木)17:00まで

【チケット情報】
●セディナカード会員限定抽選販売
●当選の場合、全日を通してお1人様1公演1枚まで

【5月公演】
5月10日(火)12:00

※4月公演は申込み終了

※すでにカードを持っている方は、こちらから申込みができます

ビューカード枠

【会場】
帝国劇場(東京都)

【席種・価格】
A席:7,000円(3階)
※お1人様1公演のみ2枚まで(エントリーは1回のみ)
※未就学児は入場不可

【受付期間】
3月27日(日)10:00~

【チケット情報】
●ビューカード会員限定ご優待予約
●当選の場合、全日を通してお1人様1公演1枚まで

【4月公演】
4月12日(火)17:15
4月16日(土)17:15
4月18日(月)17:15
4月23日(土)12:00
4月30日(土)12:00

【5月公演】
5月6日(金)17:15

※すでにカードを持っている方は、こちらから申込みができます

滝沢歌舞伎2022カード枠おすすめはどれ?

カード枠を全て申し込みしたいけど、クレジットカードを何枚も作成するのは悪用されたり落としたら怖いから嫌だな…という方も多いのではないでしょうか。

紹介したクレジットカードを全て作成してもらうのが当選確率もあがるのでベストではありますが、どれか1つだけ作成するとしたらおすすめは「JCBカードW Plus L」

おすすめする理由は以下のとおり

JCBカードW Plus Lをおすすめする理由>

・39歳以下なら年会費が無料
・ポイント還元率が高い
・公演枠が多い
・JCBカードで当選した報告が多い

JCBカード枠はジャニーズ舞台の中でも圧倒的に公演数や取り扱い数が多くカード枠として採用される可能性が非常に高いカードです。

さらにジャニーズに限らず宝塚などの人気公演チケットもカード枠として取れるほか、日常使いでもポイントが貯まりやすく使えるお店が豊富なのが特徴的。

入会金と年会費は永年無料で一切リスクがないので1枚は持参しておくことをおすすめします!

これからJCBクレジットカードを作成しようと考えている方は 39歳以下限定になりますが、ポイント還元率が高く年会費無料のJCB CARD W (plus L)が、圧倒的におすすめです!

\ 入会金&年会費永年無料! /

【40歳以上なら一般JCBカード】
>>一般JCBカード公式HPを確認

滝沢歌舞伎2022 チケットカード枠当たりやすいカードは?

結論から言うと当たりやすいカードはなく、どれも確率はほぼ変わらないと思います。

そもそものカード枠当選数が少ないという理由もありますが、枠が増えても増えるカード会社は人気の高いカードがほとんどです。

そのため今後日常的にも使いやすくメリットの高いクレジットカードを作成することが理想です。

さらには取り扱い公演数が多い方が選択肢も増えて行きたい公演に行ける可能性も高まるので、個人的にはJCBカードW Plus Lがセキュリティ対策もしっかりしており、カード利用でのポイント還元率が高いお店もあるのでおすすめです!

また、すぐにでもカードを発行したい場合は、最短5分で発行が可能な「エポスカード」がおすすめです!

>>今すぐ「JCBカードW」を作成
>>今すぐ「エポスカード」を作成

まとめ

今回は、Snow Man主演「滝沢歌舞伎2022」カード枠チケットの取り方!当たりやすいカードはJCB?と題してお送りしてきました。

カード枠の発表は突然です。

1度カードを持っていれば、今後他のイベントに当選する確率も上がります。

そのためにも、必ず1枚はクレジットカードの所持がおすすめです。

特に、JCBカードとエポスカードは多彩なイベントの特別枠が用意されるので、ぜひチェックしておきましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる