ジャニーズカード枠おすすめランキング! 詳しくはこちら

SnowMan(スノーマン)ライブツアー2021チケット取り方!当選倍率や一般発売はいつ何時から?

デビューから2年。今、ジャニーズで1番勢いがあるといっても過言ではないグループ「SnowMan」が2021年9月29日に1stアルバムを発売することが決定しました。

その名前は「SnowManiaS1(スノーマニアエスワン)」。

長年ジャニーズJrとして活動してきて彼らを応援するファンにとっては待ちに待ったアルバムですね。

アルバム発売となれば気になるのは「ライブツアー」そのライブツアーが2021年10月8日~12月26日にかけて全国7都市32公演にて開催することが決定しました!

そこで今回は、SnowMan(スノーマン)ライブツアー2021が開催された場合のチケット取り方を徹底紹介!

日程や値段以外にも、当選倍率や先行抽選で購入できなかった場合の一般発売はいつ何時からでどうやって購入するのか詳しく紹介していきます!

<<お知らせ>>
SnowMan(スノーマ ン)ライブツアー2021 チケットがどうしても取れない場合は「チケジャム」がおすすめ!
チケジャムは、チケットフリマサイトで高額転売を禁止しているため「定価」でチケットを購入できることも。
また、あらかじめ無料会員登録をしておくと欲しいチケットを自らリクエストすることができます
登録は約30秒で個人情報を入力しなくてもOKなので、まずは無料会員登録をして欲しいチケットがあるか確認することをおすすめします!

\無料登録で欲しいチケットが見つかる /

目次

SnowMan(スノーマン)ライブツアー2021チケット取り方

SnowMan(スノーマン)ライブツアー2021チケット取り方は以下のとおり

・SnowManFC先行
・FC先行復活当選
・追加公演
・一般発売

SnowManFC先行

2021年に行われたキンプリライブやなにわ男子ライブなど、ジャニーズグループのライブは各ファンクラブ先行がチケット最速になります。

抽選になりまして、応募するには有料のファンクラブ会員に加入する必要があります。

ファンクラブ会員といえども、かなりの高倍率となりますので、FC枠に限らず多くの申し込み方法を試すのが望ましいです。

【申込期間】
2021年8月25日(水)18:00〜30日(金)12:00まで

【当落結果日】
2021年9月9日(木)以降

【申込方法】
Johnny’snetファンクラブ公式HPより

【値段】
7,100円(税込)

【対象公演】
7都市32公演

応募期間が5日間しかないタイトなスケジュールなので申し込みを忘れる

FC先行復活当選

最速のFC先行が終わったあとに、一定数のキャンセルや期間内に代金が支払われないと当選枠に空きがでます。

その際に、FC枠で応募したものの落選してしまった方のなかからランダムで復活当選の抽選が行われます。

【申込期間】
FC先行と同様

【当落結果日】

【申込方法】
FC先行と同様

【申込条件】
FC先行と同様

追加公演

ライブによっては、追加公演があります。

最近でも、SexyZoneのライブでは追加公演がありその際にチケット再募集されました。

追加公演の場合は申し込み期間と結果発表までの日程がかなりタイトなので早めに申し込みをする必要があります。

【申込期間】

【当落結果日】

【申込方法】

【申込条件】

一般発売

各先行販売でチケットを購入できなかった場合は、最終のチケット販売となる一般発売(先着順)が行われます。

正直、この一般発売でチケットを取るのかかなり難しいです。

通常は、主にチケットぴあなどのプレイガイドから電話先着となるため、そもそも電話が繋がらずチケットを買えなかった…というケースがほとんど。

しかし可能性はゼロではありませんので、挑戦することをおすすめします。

【申込期間】

【当落結果日】

【申込方法】

【申込条件】

SnowMan(スノーマン)ライブツアー2021当選倍率

SnowMan(スノーマン) ライブツアー2021チケット倍率は全7都市32公演を合計すると約4.1倍

公演会場倍率
神奈川公演 2.0倍
愛知公演 4.1倍
北海道公演 4.1倍
大阪公演 3.2倍
宮城公演 7.2倍
福岡公演 3.0倍
新潟公演 5.1倍

それぞれの公演ごとの詳しい倍率計算方法を見ていきましょう。

※コロナ対策を想定して収容人数は50%で計算しています。

SnowMan(スノーマン)ライブツアー2021神奈川公演倍率

神奈川公演は、横浜アリーナにて6公演実施されます。

申込予想人数÷収容人数予想×公演数=倍率
10万2,850人 ÷8,500人×6=2.0倍

横浜アリーナは最大キャパ17,000人ですが、収容人数が50%となると8,500人となります。

SnowMan(スノーマン)ライブツアー2021愛知公演倍率

愛知公演は、日本ガイシスポーツプラザガイシホールにて4公演実施されます。

申込予想人数÷収容人数予想×公演数=倍率
10万2,850人 ÷5,000人×4=4.1倍

日本ガイシスポーツプラザガイシホールは最大キャパ10,000人ですが、 収容人数が50%となると5,000人となります。

SnowMan(スノーマン)ライブツアー2021北海道公演倍率

北海道公演は、真駒内セキスイハイムアイスアリーナにて5公演実施されます。

申込予想人数÷収容人数予想×公演数=倍率
10万2,850人 ÷5,012人×5=4.1倍

真駒内セキスイハイムアイスアリーナは最大キャパ10,024人ですが、 収容人数が50%となると5,012人となります。

SnowMan(スノーマン)ライブツアー2021大阪公演倍率

大阪公演は、大阪城ホールにて4公演実施されます。

申込予想人数÷収容人数予想×公演数=倍率
10万2,850人 ÷8,000人×4=3.2倍

大阪城ホールは最大キャパ16,000人ですが、 収容人数が50%となると8,000人となります。 考えています。

SnowMan(スノーマン)ライブツアー2021宮城公演倍率

宮城公演は、セキスイハイムスーパーアリーナにて4公演実施されます。

申込予想人数÷収容人数予想×公演数=倍率
10万2,850人 ÷3,531人×4=7.2倍

セキスイハイムスーパーアリーナは最大キャパ7,063人ですが、 収容人数が50%となると3,531人となります。

SnowMan(スノーマン) ライブツアー2021福岡公演倍率

福岡公演は、マリンメッセ福岡にて5公演実施されます。

申込予想人数÷収容人数予想×公演数=倍率
10万2,850人 ÷7,500人×5=3.0倍

マリンメッセ福岡にはA館とB館がありますが、ライブイベントはA館で行われることが多い為、A館のキャパを参考にしています。

また最大収容人数は15,000人ですが、 収容人数が50%となると7,500人となります。

SnowMan(スノーマン)ライブツアー2021新潟公演倍率

新潟公演は、朱鷺メッセ新潟コンベンションセンターにて4公演実施されます。

申込予想人数÷収容人数予想×公演数=倍率
10万2,850人 ÷5,000人×4=5.1倍

朱鷺メッセ新潟コンベンションセンターは最大キャパ10,000人ですが、収容人数が50%となると約5,000人。

SnowMan(スノーマン)ライブツアー2021予想申し込み人数

SnowMan(スノーマン) ライブツアー2021に申し込みすると予想される人数は、全32公演合計で約72万人。

SnowMan(スノーマン)ファンクラブ会員は約45万人。

そのためファンクラブ会員はほぼ全員応募したいと思っているものの、予定や現在の情勢も踏まえて8割が申し込みをすると約36万人で1人2枚応募すると考えると約72万人となります。

さらに今回は全7都市で公演があるため、申し込み予想数を純粋に7で割ると各公演で申し込みする人数は約10万2,850人となります。

SnowMan(スノーマン)ライブツアー2021日程

公演日開演時間会場開催県
2021年10月8日(金)12:30 横浜アリーナ 神奈川
18:00 横浜アリーナ 神奈川
2021年10月9日(土) 12:30 横浜アリーナ 神奈川
18:00 横浜アリーナ 神奈川
2021年10月10日(日)12:30 横浜アリーナ 神奈川
18:00 横浜アリーナ 神奈川
2021年10月16日(土)12:30 日本ガイシスポーツプラザガイシホール愛知
18:00 日本ガイシスポーツプラザガイシホール 愛知
2021年10月17日(土)12:30 日本ガイシスポーツプラザガイシホール 愛知
18:00 日本ガイシスポーツプラザガイシホール 愛知
2021年11月5日(金) 12:30 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ北海道
18:00 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ 北海道
2021年11月6日(土) 12:30 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ 北海道
18:00 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ 北海道
2021年11月7日(日) 12:30 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ 北海道
2021年11月27日(土) 12:30 大阪城ホール大阪
18:00 大阪城ホール 大阪
2021年11月28日(日) 12:30 大阪城ホール 大阪
18:00 大阪城ホール 大阪
2021年12月11日(土) 12:30 セキスイハイムスーパーアリーナ宮城
18:00 セキスイハイムスーパーアリーナ 宮城
2021年12月12日(日) 12:30 セキスイハイムスーパーアリーナ 宮城
18:00 セキスイハイムスーパーアリーナ 宮城
2021年12月17日(日) 18:00 マリンメッセ福岡A館福岡
2021年12月18日(日) 12:30 マリンメッセ福岡A館 福岡
18:00 マリンメッセ福岡A館 福岡
2021年12月19日(日) 12:30 マリンメッセ福岡A館 福岡
18:00 マリンメッセ福岡A館 福岡
2021年12月25日(土) 12:30 朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター新潟
18:00 朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター 新潟
2021年12月26日(日) 12:30 朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター 新潟
18:00 朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター 新潟

SnowMan(スノーマン)ライブツアー2021取りやすい日程はある?

全日程満員になることは間違いありませんが、ライブ開催は基本的に「土日」となっています。

一般的には平日が狙い目となりますが、今回は初日が平日なのでむしろ初日は倍率が高くチケットが取りにくいので全体を見てもアクセスの方法などを考慮して取りやすいのは北海道公演かな?と予想しています。

SnowMan(スノーマン)ライブツアー2021値段

ファンクラブ会員となるFC会員で7,100円、一般枠で7,600円と他のジャニーズ舞台だと1万円に限りなく近い場合が多いので比較的安いチケット代金と言えますね。

まとめ

今回は、SnowMan(スノーマン)ライブツアー2021チケット取り方!日程や値段や一般発売はいつ何時から?と題してお送りしてきました。

全国7都市での公演も決まり益々目が離せないグループとなりましたね!

チケットは全日争奪戦となるのは間違いないので様々な申込方法を試していきましょう。

以上、SnowMan(スノーマン)ライブツアー2021チケット取り方!日程や値段や一般発売はいつ何時から?でした。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる