ジャニーズカード枠おすすめランキング! 詳しくはこちら

V6解散ライブツアー2021チケット倍率は約54倍?最新当落結果も紹介

ジャニーズ人気グループ「V6」の最後のライブツアー「V6 groove」が2021年9月4日~11月1日まで開催されます。

16年続いたグループ集大成となるライブとあってかなりの高倍率が予想されます。

噂によるとV6史上最高倍率という声もありますが、最後のライブで今後見れなくなると考えると当然かもしれませんね…

チケットは現在「V6ファンクラブ」しか申し込みができず、オンライン生配信はジャニーズ会員なら見れるとのこと。

そこで今回は、V6解散ライブツアー2021チケット倍率予想を紹介

最新の当落情報もまとめてありますので、公演ごとの倍率を確認して当選しやすい場所を見つけてくださいね!

<<お知らせ>>
V6解散ライブがどうしても取れない場合は「チケジャム」がおすすめ!
チケジャムは、チケットフリマサイトで高額転売を禁止しているため「定価」でチケットを購入できることも。
また、あらかじめ無料会員登録をしておくと欲しいチケットを自らリクエストすることができます
登録は約30秒で個人情報を入力しなくてもOKなので、まずは無料会員登録をして欲しいチケットがあるか確認することをおすすめします!

\無料登録で欲しいチケットが見つかる /

目次

V6解散ライブツアー2021チケット倍率

V6解散ライブツアー2021チケット倍率は全9都市27公演を合計すると約11倍

公演会場倍率
福岡公演3.0倍
大阪公演2.8倍
愛知公演4.5倍
福井公演4.5倍
宮城公演6.4倍
北海道公演9.1倍
埼玉公演1.2倍
神奈川公演2.6倍
千葉公演10.1倍
千秋楽54.8倍
※コロナ対策の収容人数制限は考慮してません。

それぞれの公演ごとの詳しい倍率計算方法を見ていきましょう。

V6解散ライブツアー2021福岡公演倍率

福岡公演は、マリンメッセ福岡にて2公演実施されます。

申込予想人数÷収容人数予想×公演数=倍率
64,000人÷10,500人×2=3.0倍

マリンメッセ福岡にはA館とB館がありますが、ライブイベントはA館で行われることが多い為、A館のキャパを参考にしています。

また最大収容人数は15,000人ですが、センターステージなど設備を導入すると考えるとキャパの7割(10,500人)が当選すると考えています。

V6解散ライブツアー2021大阪公演倍率

大阪公演は、大阪城ホールにて2公演実施されます。

申込予想人数÷収容人数予想×公演数=倍率
64,000人÷11,200人×2=2.8倍

大阪城ホールは最大キャパ16,000人ですが、ステージ設営を考えて7割(112,00人)が当選すると考えています。

V6解散ライブツアー2021愛知公演倍率

愛知公演は、日本ガイシスポーツプラザガイシホールにて2公演実施されます。

申込予想人数÷収容人数予想×公演数=倍率
64,000人÷7,000人×2=4.5倍

日本ガイシスポーツプラザガイシホールは最大キャパ10,000人ですが、ステージ設営を考えて7割(7,000人)が当選すると考えています。

V6解散ライブツアー2021福井公演倍率

福井公演は、サンドーム福井にて2公演実施されます。

申込予想人数÷収容人数予想×公演数=倍率
64,000人÷7,000人×2=4.5倍

サンドーム福井は最大キャパ10,000人ですが、ステージ設営を考えて7割(7,000人)が当選すると考えています。

V6解散ライブツアー2021宮城公演倍率

宮城公演は、セキスイハイムスーパーアリーナにて2公演実施されます。

申込予想人数÷収容人数予想×公演数=倍率
64,000人÷4,942人×2=6.4倍

セキスイハイムスーパーアリーナは最大キャパ7,063人ですが、ステージ設営を考えて7割(4,942人)が当選すると考えています。

V6解散ライブツアー2021北海道公演倍率

北海道公演は、真駒内セキスイハイムアイスアリーナにて1公演実施されます。

申込予想人数÷収容人数予想×公演数=倍率
64,000人÷7,014人×1=9.1倍

真駒内セキスイハイムアイスアリーナは最大キャパ10,024人ですが、ステージ設営を考えて7割(7,014人)が当選すると考えています。

V6解散ライブツアー2021埼玉公演倍率

埼玉公演は、さいたまスーパーアリーナにて2公演実施されます。

申込予想人数÷収容人数予想×公演数=倍率
64,000人÷25,900人×2=1.2倍

さいたまスーパーアリーナは最大キャパ37,000人ですが、ステージ設営を考えて7割(25,900人)が当選すると考えています。

V6解散ライブツアー2021神奈川公演倍率

神奈川公演は、横浜アリーナにて2公演実施されます。

申込予想人数÷収容人数予想×公演数=倍率
64,000人÷11,900人×2=2.6倍

横浜アリーナは最大キャパ17,000人ですが、ステージ設営を考えて7割(11,900人)が当選すると考えています

【千秋楽】V6解散ライブツアー2021千葉公演倍率

千葉公演は、幕張メッセにて2公演実施されます。

しかし11月1日はV6最後のライブとなるため倍率を別計算しています。

申込予想人数÷収容人数予想×公演数=倍率
64,000人÷6,300人=10.1倍

【千秋楽】
申込予想人数÷収容人数予想×公演数=倍率
345,600人÷6,300人=54.8倍
※申込総数の約6割の方が千秋楽に応募すると仮定

幕張メッセは最大キャパ9,000人ですが、ステージ設営を考えて7割(6,300人)が当選すると考えています。

V6解散ライブツアー2021予想申し込み人数

V6解散ライブツアー2021に申し込みすると予想される人数は、全27公演合計で約57万6,000人。

V6ファンクラブ会員は約36万人。

今回は生配信も含めてチケットに応募できるのは「V6ファンクラブ会員」が条件となっています。

※今後一般発売やコロナ対策の収容人数制限があれば倍率はもっと上昇します。

そのためファンクラブ会員はほぼ全員応募したいと思っているものの、予定や現在の情勢も踏まえて8割が申し込みをすると約28万8,000人で1人2枚応募すると考えると約57万6,000人となります。

さらに今回は全9都市で公演があるため、申し込み予想数を純粋に9で割ると各公演で申し込みする人数は約6万4,000人となります。

※千秋楽に関しては例外で総申込人数の6割が申し込みをすると予想しています。

ちなみに、チケット取り方がわからない方は、「チケット取り方」をまとめた記事を参考にしてください。

V6解散ライブツアー2021チケット当落結果

FC先行の結果が2021年8月12日に出ました!

トレンドで「V6全滅」とあるほど、落選者が多かったようですが、その結果を見ていきましょう。

当選者の声

落選者の声

全滅した方がかなり多く、今後は一般発売かチケットフリマサイトなどで購入するしか方法がないようですね…

「チケジャム」というフリマサイトなら定価で購入できるチャンスがあり、無料会員登録で欲しい公演日のチケットをリクエストもできますので登録しておくことをおすすめします!

\無料登録で欲しいチケットが見つかる /

まとめ

今回は、V6解散ライブツアー2021チケット倍率予想がヤバい!当落結果も紹介と題してお送りしてきました。

16年の活動に終止符を打つV6。

メンバー全員で最後のライブを見たいというファンは非常に多いのではないでしょうか。

特に千秋楽となる11月1日は最低でも50倍を超える倍率では?と予想しています。

感染対策無しで計算しているため、万が一収容人数が変更されるとさらにチケットを取るのが難しくなりますね。

なんとしてでもチケットを手に入れてメンバーの旅立ちを応援しましょう!

以上、V6解散ライブツアー2021チケット倍率がヤバい!予想結果と当落情報まとめでした。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる